« 2014年6月 | トップページ | 2014年12月 »

ロードサービス

今日の午後、あちこちの用事をして帰り道、車の運転席側デフロスターから突然ケムリ(のような物)が吹き出し、ぎゃ〜車が炎上か?とパニック状態。
そう言えば少し前から室内が曇るしなんか変な匂いがしてたな。
なんとか家までたどり着き
夫に言うとラジエター関係のどこかだ、これ以上走るのは危険だ!という事で
任意保険のロードサービスに連絡をすると
すぐに手配をしてくれて、20分くらいで到着、
愛車を載せて修理工場に運んでくれました。
自走が危ない上、修理工場で代車が間に合わず明日届けてくれるという事で、車庫に私の車がありません。
すごく寂しい〜。
あ、夫の54年車はありますがマニュアルでハンドルは重いし、とても運転する気には…^^;
早く明日になって
代車がくるのを楽しみにしてます。

そして、
なるべく安くあがりますように(笑)

| | コメント (4)

チェンソー

行きつけの喫茶店のマスターに誘われて
チェンソーでカービングをする会に行って来ました。
チェンソーひとつでいろんなものを作ります。

いい大人が、ブラモデル作りに熱中する子供のように目をきらきらさせて取り組んでます。
出来上がった作品にめがねをかけkてみたり・・・

Tyenso3


チェンソー  

4_2


チェンソー

チェンソー

女性でもできるからやって見たらと言われたけど、いまの腰ではちょっと態勢的に無理なので、
私は焚き火の見張りをしたり
焚き火の中の十字型の木材は失敗作だそうです・・・
証拠隠滅をはかっていました

2_2


おやつを食べたり…

一日、森にいて身体中が浄化された感じです。

| | コメント (2)

お久しぶりです。

放置最長記録を更新しました。
元気にはしております。
もし、ご心配されてた方、(いないと思いますが)ちゃんと生きてます(笑)


昨日娘のところに行き、
用事で通った路地に準備中の札がかかったお店があり
そこからとても美味しそうなにおいがしてまして…

娘の旦那さまから、
そこはとても美味しいラーメン屋さんで、いつも行列してると聞き
少し並ぶ覚悟で行くと時間が早いせいか待ってるのは2人。
出てきたお店の人にこっそりいち押しはなんですか?と聞くと
こっそり「煮干しです…」と。
数あるメニューの食券機で『煮干しそば塩』を買い、カウンターで待ちます。
カウンター席のみのお店です。

お久しぶりです。


あまりの美しさに写真撮影の許可を頂き、
澄んだスープを一口。
ああ、美味しい。
魚系塩ラーメンはちょっと魚の香りが残ってる事が多いけど、 
ここのは美味しい
久しぶりにスープまで完食しました。

| | コメント (6)

« 2014年6月 | トップページ | 2014年12月 »